三人打ち麻雀説明
はじめに
ジャンナビの三人麻雀(サンマ)は、関西のサンマを参考に作られております。
抜きドラや、点数計算など、いくつか大きいルールの変更点がありますが、基本的には四人麻雀(ヨンマ)と同じように遊べます。
ルールをご確認いただき、
サンマをぜひお楽しみください。

■牌の種類について
ジャンナビのサンマでは、一マン、五マン、九マン以外のマンズを抜いた28種112枚で遊べます。
マンズではアンコしか作れないため
「三色同順」がありません。
■抜きドラについて
抜きドラとはサンマオリジナルのルールで、自分の手から「北」を「抜く」ことで抜いた枚数分、アガれた時のドラが増えちゃいます!
ドンドン抜いて、手を高くしていきましょう!
※注意
「北」を手牌で使う事もできますが、その場合は抜きドラ扱いにはなりません。
■得点計算について
100点台は繰り上げます。
積み棒は1本場につき1000点で、
ツモった時はアガリ点より更に500点ずつが繰り上がって1000点ずつもらえます。
ツモのみが2000点ずつもらえてしまうので、ヨンマで安かった得点ほどツモるとお得です!
ジャンナビのサンマでは、一マン、五マン、九マン以外のマンズを抜いた28種112枚で遊べます。
マンズではアンコしか作れないため
「三色同順」がありません。

抜きドラとはサンマオリジナルのルールで、自分の手から「北」を「抜く」ことで抜いた枚数分、アガれた時のドラが増えちゃいます!
ドンドン抜いて、手を高くしていきましょう!
※注意
「北」を手牌で使う事もできますが、その場合は抜きドラ扱いにはなりません。

100点台は繰り上げます。
積み棒は1本場につき1000点で、
ツモった時はアガリ点より更に500点ずつが繰り上がって1000点ずつもらえます。
ツモのみが2000点ずつもらえてしまうので、ヨンマで安かった得点ほどツモるとお得です!